企業法務リーガルメディア

【受付中】売買取引基本契約書にみる 契約書の作成・審査のチェックポイント

セミナーの内容

企業取引の根幹を支える「契約書」。特に「売買取引基本契約書」は、物品の継続的な売買を行う多くの企業にとって、業務開始時に最初に締結される重要な契約書です。しかし、ひな形に頼りがちで、その内容のリスクや抜け漏れに気づかずに運用されているケースも少なくありません。

「この条文、よく見かけるけれど本当に必要?」
「相手から提示された契約書、どこに注意してチェックすれば良い?」
「取引トラブルが発生したとき、契約書の内容で不利にならないか?」

こうした疑問にお応えすべく、本セミナーでは、売買取引基本契約書を題材に、契約書作成・審査のチェックポイントを解説します。条文の意義やリスクへの対応方法など、企業法務の実務に役立つ視点を提供いたします。

このような方におすすめです

セミナー構成(予定)

  1. 契約書レビューの基本的な考え方と進め方
  2. 売買取引基本契約書の構成と各条項の意義
  3. 特に注意が必要な条項(契約期間・解除条件・損害賠償・責任制限等)
  4. 実務で役立つ審査の視点と交渉のポイント

日時・形式

お申し込み方法

申し込み締め切り:2025年4月25日(金)17:00

【セミナーのお申し込みはこちら】

お知らせ
お申し込みの際のご注意

リーガルメディアTVのご案内

弁護士法人 長瀬総合法律事務所のYouTubeチャンネル「リーガルメディア企業法務TV」では、様々な分野の問題を弁護士が解説する動画を配信中です。

メールマガジンのご案内

弁護士法人 長瀬総合法律事務所では、事務所からのお知らせや、セミナー開催のお知らせをメールマガジンで配信しています。登録特典として「実務に使用できる書式」の無料ダウンロードが可能になります。

顧問サービスのご案内

当事務所の顧問サービスは、企業が法的紛争に直面する前に予防策を講じ、企業の発展を支援するためのサポートを提供しています。複数の費用体系をご用意しており、貴社のニーズに合わせた最適なサポートを提供いたします。

最新法務ニュースに登録する

この記事を読んだ方は
こんな記事も読んでいます

このカテゴリーの人気記事ランキング

モバイルバージョンを終了