企業法務リーガルメディア

不当労働行為の類型と留意点

はじめに

労働組合法に基づき、企業は労働者の団結権や団体交渉権を妨げる行為が禁止されています。これを「不当労働行為」と呼び、企業活動において重大な法的リスクを伴う行為として取り扱われます。では、具体的にどのような行為が不当労働行為に該当するのか、企業はどのような点に留意すべきかを理解しておくことが重要です。本記事では、不当労働行為の類型と、それぞれの行為について企業側が注意すべき点を解説します。

Q&A

Q: 会社で労働組合の活動が活発になってきましたが、不当労働行為について注意すべきことはありますか?

A: 労働組合法では、会社が労働組合の活動を妨害したり、従業員の権利を侵害する行為を「不当労働行為」として禁止しています。不当労働行為が認定されると、法的制裁だけでなく、企業の社会的信用を損なうリスクも伴います。企業が適切な対応をするためには、不当労働行為の類型を理解し、各ケースでの留意点を把握することが不可欠です。

不当労働行為とは

不当労働行為は、労働組合法第7条で規定されている行為です。労働者が憲法で保障された労働三権(団結権、団体交渉権、団体行動権)を行使する際に、会社がこれを妨害したり、不利益を与えたりする行為が該当します。不当労働行為の背景には、労働者の権利保護を強化し、労使間の健全な関係を維持する目的があります。

不当労働行為の類型

不当労働行為は大きく以下の5つに分類されます。

  1. 不利益取扱い
    労働者が労働組合の活動を理由に解雇、減給、配置転換などの不利益を受けること。
  2. 黄犬契約
    「労働組合に加入しないこと」または「労働組合を脱退すること」を条件とする雇用契約。
  3. 団体交渉拒否
    労働組合からの交渉要求を正当な理由なく拒否する行為。
  4. 支配介入
    労働組合の内部運営や活動に干渉したり、特定の組合を優遇または敵視する行為。
  5. 経費援助
    会社が労働組合に金銭的支援を行うことで、組合の独立性を損なう行為。

類型ごとの企業側の留意点

各類型における注意すべき点を具体的に解説します。

1. 不利益取扱いに関する留意点

労働者が労働組合活動を行ったことを理由に、解雇や減給といった不利益を与えることは厳禁です。

注意点

2. 黄犬契約に関する留意点

雇用契約の際に「労働組合に加入しない」旨の条件をつけることは禁止されています。

注意点

3. 団体交渉拒否に関する留意点

労働組合からの交渉要求を無視することは不当労働行為となります。

注意点

4. 支配介入に関する留意点

特定の労働組合を優遇したり、解散を促すような行為は支配介入に該当します。

注意点

5. 経費援助に関する留意点

労働組合に対して会社が金銭的援助を行うことは、労働組合の独立性を損なうため禁止されています。

注意点

弁護士に相談するメリット

弁護士に相談することで、企業は不当労働行為のリスクを軽減し、労使関係を円滑に保つための具体的な助言を得られます。

主なメリット

  1. 法的リスクの診断
    不当労働行為に該当する可能性がある行為を未然に防ぐ助言が得られます。
  2. トラブル対応の迅速化
    問題が発生した場合、早期に適切な対応を取ることで被害を最小限に抑えられます。
  3. 文書作成のサポート
    交渉記録や規程整備など、法的に有効な文書の作成をサポートします。
  4. 労働委員会対応の支援
    不当労働行為救済申立てがなされた場合の対応について専門的な支援を受けられます。

まとめ

不当労働行為は、企業の労使関係を大きく揺るがしかねない重要な問題です。労働者の基本的権利を尊重し、健全な労使関係を築くためには、不当労働行為の類型を正しく理解し、それぞれの行為について留意すべき点を守ることが欠かせません。弁護士法人長瀬総合法律事務所では、不当労働行為に関する予防策や対応についての専門的なアドバイスを提供しています。ぜひお気軽にご相談ください。

動画・メルマガのご紹介

弁護士法人長瀬総合法律事務所では、企業法務に関する様々な問題を解説したYouTubeチャンネルを公開しています。企業法務でお悩みの方は、ぜひこちらのチャンネルのご視聴・ご登録もご検討ください。 

【企業法務の動画のプレイリストはこちら】

また、当事務所では最新の法務ニュースやセミナーのご案内等を配信するメールマガジンも運営しています。ご興味がある方は、ご登録をご検討ください。

【メールマガジン登録はこちら】


ご相談はお気軽に|全国対応

 


トラブルを未然に防ぐ|長瀬総合の顧問サービス

最新法務ニュースに登録する

この記事を読んだ方は
こんな記事も読んでいます

このカテゴリーの人気記事ランキング

モバイルバージョンを終了