電話でのお問い合わせ
Telephone
[ 営業時間 ] 月〜土/9:00〜17:00 日/定休日
法律や話題のニュースを弁護士の視点で解説!
長瀬総合法律事務所 ホーム 新着情報 【コラム公開】7月21日のコラムのお知らせ
2025.7.21
長瀬総合法律事務所が運営するコラムサイト「企業法務リーガルメディア」に、各分野の新しいコラムを公開いたしました。それぞれ下記に記載している時間に公開予定です。ご興味をお持ちの方は、是非ご覧下さい。
■ 業務委託契約(フリーランス)での留意点|美容業(9:00 公開)
サロン業界では、フリーランスの美容師と業務委託契約を結んで運営する形態が広まりつつあります。業務委託契約なら、雇用コストを抑えながら多彩な人材を確保できるメリットがある一方、労働者性の問題や報酬体系、契約書の不備によるトラブルが頻発しやすいデメリットも存在します。
本記事では、サロンがフリーランスと契約する際の業務委託契約で気をつけるべきポイントや、偽装請負のリスク、成果物の定義、報酬に関する留意点などを解説します。
【コラムの続きはこちらから】
■ 労災保険と健康保険の違いは?健康保険を使ってしまった場合の対処法|労働災害(9:00 公開)
仕事中に機械で手を切ってしまった、通勤途中に駅の階段で転んでしまった。そんなとき、急いで病院に駆け込み、受付でいつもの癖で「健康保険証」を提示してしまった、という経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
病院の窓口で「このお怪我は、お仕事中(通勤中)のものですか?」と確認されるのには、実は非常に重要な理由があります。
結論から申し上げますと、仕事や通勤が原因で発生した怪我や病気(=労働災害)の治療には、健康保険を使うことはできません。 このような場合には、「労災保険」という、別の制度を利用するのが正しいルールです。
この記事では、なぜ労災に健康保険が使えないのか、労災保険と健康保険の根本的な違い、そして、もし間違えて健康保険を使ってしまった場合の具体的な対処法について、分かりやすく解説していきます。正しい知識を身につけ、ご自身の不利益にならないよう、適切な手続きを進めましょう。
様々な分野のコラムを公開中
長瀬総合法律事務所では、企業法務や各分野のコラムのほか、重要判例の解説、最新セミナーの告知など、多数の情報を随時公開しています。ご興味をお持ちの方は是非ご覧下さい。
【企業法務リーガルメディア】
初回無料・全国対応|お問い合わせはお気軽に
長瀬総合法律事務所では、対面でのご相談のほか、様々なWEBツールを使用してオンラインでのご相談も実施しております。遠方からのご相談でも、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせはこちら】