-
【更新情報】重要判例解説|名古屋自動車学校事件 最高裁判決のコラムを掲載しました
「企業法務リーガルメディア」にて、新たな重要判例解説のコラムを掲載いたしました。 名古屋自動車学校事件 最高裁判決 令和5年7月20日、最高裁判所第一小法廷において、正職員(無期雇用)と定年後再雇用職員(有期雇用)との間…
-
Benlabo主催|中小建設業と運送業の先行対策と顧問化の方法
働き方改革関連法に伴う時間外労働の上限規制等によって、建設業界・運送業界で生じる労務管理上の諸問題、いわゆる「2024年問題」に対し、いち早く対策を実施し、予防することで、顧問先や経営支援先を開拓する方法を、弊所の代表弁…
-
実務で使える「基本契約書実践講座」
資格試験のオンライン学習サービス「資格スクエア」(運営:株式会社レアジョブ様)にて、実務で使える「基本契約書実践講座」の販売を開始いたしました! 法的知識を持っていない営業担当・管理職、経営者や個人事業主の方も基本を学べ…
-
PRTIMESに弊所の書籍内容を搭載した「GVA assist」について紹介されました
AI契約書レビュー支援クラウド「GVA assist」に、弊所の書籍「現役法務と顧問弁護士が実践している ビジネス契約書の読み方・書き方・直し方」の契約書ひな型と解説が搭載されました。 詳しくは下記のページをご覧下さい。…
-
LINEで面談予約ができるようになりました
「弁護士法人 長瀬総合法律事務所」の公式LINEアカウントができました。下記のボタンより「友だち追加」を行うことで、LINEから面談予約を行うことができます。 ご希望の相談日時を返信 「友だち追加」を行うと、弊所から自動…
-
【活動報告】国分協同組合様主催 令和4年度第1回研修会にてセミナーの講師を担当いたしました
令和4年7月27日に開催された「国分協同組合 令和4年度第1回研修会」にて、弊所の所属弁護士・母壁明日香が、セミナーの講師を担当いたしました。 担当した弁護士 弁護士 母壁 明日香(茨城県弁護士会所属) セミナーの概要 …
-
就業規則・契約書簡易査定サービスのお知らせ
当事務所では、顧問弁護士とはどういうものかを体験して頂く一環として「就業規則・契約書簡易査定サービス」を行なっております。あなたの会社の契約書・就業規則を、弁護士がリーガルチェックいたします。
-
BUSINESS LAWYERSにてコラムが表彰されました
「BUSINESS LAWYERS」にて、代表弁護士・長瀬佑志のコラムが、下記の2つのランキングにて受賞いたしました。 2021年に読まれたBUSINESS LAWYERS掲載記事ランキング 特集記事ランキング 2位 同…
-
BUSINESS LAWYERSにコラムが掲載されました
2月24日更新の「BUSINESS LAWYERS」に、代表弁護士・長瀬佑志のコラムが掲載されました。 掲載内容 2022年4月、中小企業でも施行されるパワハラ防止法 3つの誤解と対応策
-
【重要】新型コロナウイルス感染予防の取組みについて
新型コロナウイルス感染症の拡大が止まらず、当面は感染防止対策が欠かせない状況にあります。 長瀬総合法律事務所は、皆さまに安心してご来所・ご相談いただくために、日本弁護士連合会が策定した「法律事務所における新型コロナウイル…